返信フォーム

スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

柏原駅前パレード

  管理人 返信
7月20日の昼から、娘を連れて、柏原のだんじりを見に行く事にしました。
今まで見た事のない地域だけにワクワク。
駅前に到着すると、子供神輿2台、太鼓台2台、地車5台が待機していました。
パレードは始まると、まずは子供神輿からロータリーへと入場します。
その後、太鼓台が入場。
最後に、地車となります。
パレード開始前は日が差して、かんかん照りだったのに、途中で雲行きが悪くなってきました・・・。
パラパラと雨が・・・。しかしまた日差しが。よくわからない天気です・・・。
パレードが終盤になると地車と太鼓台がロータリー入口付近に集結しました。
セレモニーがあるようです。
このころになると強風が吹き出しました。
すぐさまゴロゴロと雷が・・・。
セレモニーが始まり、そろそろクラッカーが鳴らされそうってとき・・・、
いきなりの大雨・・・・。ゲリラ豪雨???
娘を抱き抱え、慌てて退散・・・。
しかし、車を遠くに止めていた為にずぶ濡れ・・・・。最悪・・・・。
祭の途中にあんな豪雨・・・。お気の毒に・・・。
それに祭の撮影に地車ブリガーさんや地車サイト管理人さん、
地車ビデオ作成者さん、〇バイル〇レビジョンの方々が
いらっしゃいましたが、カメラは大丈夫だったのでしょうか???

撮影した画像は後日掲載いたします。


2014/07/25(金) 14:28 No.65 編集 削除
管理人
「画像保管庫」に撮影した画像をアップしました!
2014/08/07(木) 11:16 No.1 編集 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。