新規投稿フォーム
スポンサードリンク
昨日の試験曳き直前に、少し抜け出して地車見物に行ってきました(苦笑)
この日は新調入魂式が2件もあったので、どうしても見ておきたかったんです♪
まず向かったのは狭山の池之原!
到着するとまだ、神社の中にいたので、地車を見ずに
そのまま、河内長野へ車を走らせました。
次に向かったのは三日市の上田町!
すぐに地車発見!ただ、細い道を曳行中だったので、
310号線に出てくるのを待つ事に。
なかなか出てこず、時間だけが経過・・・。ちょっと焦る・・・。
やっと出てきたので、数枚写真撮影!
エエ地車でした!!
そしてすぐさま堺方面へ。
しかし池之原が見れていなかったので、
もう一度、池之原に立ち寄る事に。
到着するとちょうど、神社から下りてくるところでした!!
ナイスタイミング!!
数枚だけ写真撮影し、慌てて帰町!!
皆が昼ごはん食べ始めてる頃にスッと戻りました(汗)
当然ですが、私が地車見学に行っていたのはバレバレでした。
ホンマすいません。
撮影した画像数枚を「画像保管庫」にアップしました!
21日は深井東町先代の現東大阪岩田の地車が
鬼熊を新調するという事でお披露目もあった模様。
これも見に行きたかったですが、さすがに無理でした。残念。
この日は新調入魂式が2件もあったので、どうしても見ておきたかったんです♪
まず向かったのは狭山の池之原!
到着するとまだ、神社の中にいたので、地車を見ずに
そのまま、河内長野へ車を走らせました。
次に向かったのは三日市の上田町!
すぐに地車発見!ただ、細い道を曳行中だったので、
310号線に出てくるのを待つ事に。
なかなか出てこず、時間だけが経過・・・。ちょっと焦る・・・。
やっと出てきたので、数枚写真撮影!
エエ地車でした!!
そしてすぐさま堺方面へ。
しかし池之原が見れていなかったので、
もう一度、池之原に立ち寄る事に。
到着するとちょうど、神社から下りてくるところでした!!
ナイスタイミング!!
数枚だけ写真撮影し、慌てて帰町!!
皆が昼ごはん食べ始めてる頃にスッと戻りました(汗)
当然ですが、私が地車見学に行っていたのはバレバレでした。
ホンマすいません。
撮影した画像数枚を「画像保管庫」にアップしました!
21日は深井東町先代の現東大阪岩田の地車が
鬼熊を新調するという事でお披露目もあった模様。
これも見に行きたかったですが、さすがに無理でした。残念。
「リンク集」に岸和田の千野屋さんを追加いたしました!
千野屋さんには、今回、幟新調にあたり大変お世話になりました。
エエ幟が出来上がってきています!!
地車に付けるのが楽しみです♪
お披露目は試験曳き?宮出から?
どっちかになると思います♪
千野屋さんには、今回、幟新調にあたり大変お世話になりました。
エエ幟が出来上がってきています!!
地車に付けるのが楽しみです♪
お披露目は試験曳き?宮出から?
どっちかになると思います♪
スポンサードリンク